nikki

日記

オーバーリング・ギフト (DDD青山クロスシアター)観劇メモ

公演も無事終わってプライベッターに投げていた感想をこちらに加筆して移行。

初日の6月15日夜と22日の昼に観劇。初日の熱凄かった。

 

会場着いた時に、意外と小さめなハコだったんだな〜ミュージカルで動ける範囲が少ないのって大変なのかな?なんて思ってたけど迫力に圧倒された。最後列まで届いてたよ!
舞台全体も後方の席は見やすくてハッピーでした。

 

舞台装置が回転・開閉式になっていて、ロスト街とオーバー街(貧民街と富裕街)がくるくる回って表現されるのが面白かったですね。


オーバーの様子は基本的にプロジェクションで、物語が展開されていくロストは、スチームパンク風?なセットで表現されていた。
回転式の舞台装置もそうだけど、ロストの人たち(モブ)も、深めのフード付きポンチョを被った衣装をきたキャストたちが演じていて、うまくできてる〜〜〜〜!と膝をうった。

回転式の舞台は黒子ではなく、キャストさんがそのまま回す。なんだかヴィネットっぽいというか、人形劇っぽいというか、箱庭っぽいというか、とにかく雰囲気づくりに一役買っていた。
壁ビリビリしたやつ毎公演直すのかな?と終演後思った。

(22日によく見てみると、ラストシーンで壁を壊すときに張り替える部分が最小限で済むようになっていた。うまい。)

 

トトイ、ルージュ、ミロコ、咲耶たちは衣装もスチームパンク寄りで観てて良かったです。トトイの耳あて?かわいい。

 

冒頭の歌とダンスから最後まで退屈なシーンがなくてぎゅっと詰め込まれていて良かった。
冒頭のあの歌とダンスで、骨組みだけの傘を使ったパフォーマンスをしていたのを見てどうか怪我なく最後まで走り抜けて欲しいと思った。

怪我なかったようで本当に良かった。

 

22日は真ん中下手寄りで観ていた。座ったときにあっと思ったけど、冒頭のダンスで推しが正面にくるポジションだったので、終演後背中にビッチョリ汗をかいていて自分でちょっとひいた。

 

才能がリングによって管理され、与えられた才能によって将来が決まってしまう、管理社会になっている世界。

リングを与えられたものが暮らすオーバー街と、リングを持たざるもの達が壁を隔てた向こう・ロスト街で暮らしている。

ロストで暮らすトトイのピンチを、オーバーで暮らすアスターが自分のリングを外して助けたところからお話がまわりだしていく。

というようなストーリー。

 

以下はキャラクターとキャストさんについての感想。

 

イラッシュ(風間由次郎さん)
初日のアンコールにて噛み締めた表情でお礼を伝えている姿が印象的だった。
ストーリの中では佇まいで語る情報量が多く、きっとこういうのは難しい役なんだろうなと思った。(私は演劇経験が中学の文化祭で出た劇くらいしかないから、分かりませんが……)
でも市長としての覚悟を背負っているんだなと思う、気迫が伝わってきた。彼らが幸せになる日が来たらいいのにね。
ダンスもかっこよくて冒頭でハートを撃ち抜かれました。観てよかった!ありがとうございます。本当におめでとうございます。

 

カゲツ(富田健太郎さん)
とみーの公演はブラステ等をDVDでいくつか拝見したのですが、生で観劇するのは初めて。
キャラクターとしては純粋で家族思いのいい子で、それ故に思いつめてしまったという感じで、切羽詰まってる状況を歌に乗せて伝えている姿が印象的だった。見てるこっちが辛くなるくらいの表情を見せてもらった。
後述するアスターと同じく、家族を失った後、また新たに家族(になるであろう人)をロストの街で得て、救いがあってよかったなと思う。

22日に見たときの歌が初日より良くなってた!凄い!とみーあつい男だな。

 

咲耶(中村百花さん)
声量があって通る声でした。中村さんのことはよく存じ上げなかったのですが、迫力半端ない、加藤さんと同じくらいパワーがあるのでは……!加えてストラボでの配信のあの本人の感じ、好きになっちゃいます。
ただ単に声が大きいということじゃなくて、表現力があった。だからパワーがある。繊細なビブラートにうっとりしました。キャラクターとしても思わずお母さん……!と言いたくなるような包容力があった。それも歌声に説得力があるから倍増。イラッシュと会えなかった後の「女の人」になっちゃう演技を見てお母さん……幸せになって……!と思わずにはいられない。

22日に観たときにはまた歌により感情が乗っている気がしてすごく良かった。鳥肌たつ。

ご本人のインスタで声楽の先生が観劇にいらしたという内容のコメント付きで写真をアップされていて、納得。

22日昼のアンコールでは彼女がトークしてくださいました。お話もビシッと締めれてカッコよかったなぁ。

 

ミロコ(加藤潤一さん)
劇プレ関連のストラボでポツポツと加藤さんの歌声を聴く機会があって、うわー歌が上手い!ミュージカル観てみたい!と思っていたので嬉しかった!
お父さんらしいどっしりと構えた感じのキャラクターで、彼が明るく歌うと何か安心した。
過去にオーバー街の人に赤ん坊を売った経験があり、その後トトイを引き取って生活している。命をモノとして取引したことへの贖罪として、ロスト街で家庭を築いていると考えると辛くて、
トトイが死んでしまった後の彼の歌で泣いてしまった……包容力がすごい……お父さん……

 

ルージュ(島ゆいかさん)
最初のキャストが発表された時は、可憐Girl'sで『かなりきてる無敵のパワーマジでいい感じ』って歌ってたあの頃のイメージが強くて、え?あの子もうこんなに大きくなったの?!?!という驚きが……大きくなったんだねえ……
ルージュちゃんは思春期のツンケンしちゃう女の子〜〜〜!かわいい〜〜〜!トトイの事が好きと自覚する咲耶とのデュエットは素晴らしくて、聞き惚れていて拍手を忘れたくらいでした。本当に良かった。ちょっとこっちが恥ずかしくなるくらい思春期。でも根は素直なんだろうなと思わせる自然体の気の強い女の子像が歌声にも出ててキュンとしました。

ミロコは大人の対応でイラッシュが来ていたことを咲耶に秘密にしていたのに、それを伝えちゃうあたりもかなり思春期でいい……。

 

トトイ(溝口琢矢さん)
明るくて、人懐っこくて、とってもキュートなトトイ。当て書きなのかな?というくらいハマってたように思う。当て書きなのかな。
自分のリングを捨てて自分の窮地を救い、リングを持っていても持っていなくても何も変わらない人間だと言ってくれたアスターの為に何かしたい一心で、オーバー街を追い出されてしまったアスターを自分の家に誘ったり、ロスト街での仕事をアスターに教えたり、危険な仕事の手伝いをしたりと、彼のキャラクターが掘り下げられるほどに、ルージュが好きになるのも分かるな……と思わせられる魅力的なキャラクターだった。かわいい!

 

アスター(猪塚健太さん)
彼が由次郎さんが作り上げた舞台を特別に思っていることは、劇プレを好きになってから日の浅い私でも伝わってきた。本当に開幕おめでとうございます。
良い主人公だったと思う。アスターを通して鑑賞者も他のキャラクターの愛を感じる事ができた。
SFで設定がたっていると、同じ人間として見る事ができなくて、没入度が下がってしまう事があるんだけど、今回は素直に物語を見る事ができた。とても楽しめた。

初日に感慨深そうにトークしているのが印象的だった。

 

 

ストーリーについて感じたこと 

 

才能がリングによって管理されていて、結局お金を持ってなければ良い才能がもらえない。貧民にはリングが与えられていないし、オーバーの人間からとは隔離されて、ロストたちは街ごとその存在を隠されている。

オーバーでリングを違法取引したことでロストの存在がオーバーで広まってしまい、イラッシュは市長として対策をしなければならなくなり、壁を強化してロスト街ごと管理しようとする。

「愛する事が僕たちロストの才能」と見出して、互いに支えあいながら街を出ていくことを選ぶ、というエンドでした。

 

ストーリーについては、キャストさんの演技と歌によって語られていない部分を想像できるようになっているなと思った。
例えば、イラッシュと咲耶の間に具体的にどんな事があったのか、だとか、トトイ、ルージュ、ミロコがどのように家族になっていったのか、だとか。
想像の余地があるお話は色々観た後も自分の中で楽しめるし良いですね。

好意的に考えるなら、イラッシュは咲耶の姿を見ると市長としての立場を保っていられなくなるから会わずに出ていったのかなと。そう思うと悲しいですね。

そういやカゲツにはお父さん以外の家族はいないのかな? やっぱりいないからあんな破れかぶれだったのかな。

 

リングによって管理される才能というのは実際どんな種類があるのかとか、本当はリングは才能を付与するのではなく単なる階級を示すものなのではないかとか。

上流階級による管理の象徴だから首輪になっているのかとか。

リングにまつわる設定は物語のキーでありながらあまり語られないので想像すると楽しいですね。

 

若手でオリジナルのミュージカルで、というのはきっと様々な壁があったかなと感じました。

苦難の中家族のような人たちとのつながりと愛を得て、文字通り物理の壁をぶち壊して乗り越えていくストーリーの終わり方に、由次郎さんのこれからを応援したいなという気持ちになりました。もちろん他のキャストさんも。

いろんな挑戦が詰まった舞台を見て元気を貰えたなー、と思いました。ありがとうございました。

 

 

 

ドリフェス!の曲を作ってる人の他の曲が気になるから個人的に書く

タイトルの通りです。

本来は1年前に書いたエントリもそのために書いてたんだけど、私はつくづく筆不精で日記も三日坊主だしfacebookとかも義母からきてたフレリクを承認するのを半年ぐらい忘れたまま放置するクソ野郎なので過度な期待はしないでほしい。

私は2次元、3次元どっちでもいい、アイドル曲大好き、アニメの曲も好き〜昔はサンクラとかでclub mixとか漁ってましたって感じのオタク。のれる曲が好き。最近は夫が家でK-POPとかクラブミュージックを鳴らしているのを聞いていることが多いです。

 

とにかくまとめる。 記述順番には特に意味はありません。曲の選択は視聴してみた私の好みです。前回のエントリとかぶった動画も貼ってるけど許してほしい。

続きを読む

ドリフェス!の作詞作曲編曲者

タイトルの通り、アプリゲーム『ドリフェス!』収録曲の作詞作曲編曲者をテキストに起こした。自分の趣味のために。

 

ドリフェス!』とは

www.dream-fes.com

平たく言うと少女ではなく男性が歌って踊るアイカツという感じ。

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

それぞれのアイドルを担当している俳優さんがゲームをやってみた動画

www.youtube.com

 

2016/06/05現在でゲーム内でプレイできる楽曲まとめ

 

 

f:id:mocalog:20160605172620p:plain

グローリーストーリー

作詞:奥村愛子

作曲:奥村愛子

編曲:渡辺和紀

 

f:id:mocalog:20160605172556p:plain

Paradeが生まれる

作詞:結城アイラ

作曲:笹原慎

編曲:笹原慎

 

f:id:mocalog:20160605172604p:plain

インフィニティ・スカイ

作詞:松井洋平

作曲:本田光史郎

編曲:本田光史郎

 

f:id:mocalog:20160605172609p:plain

White Pavement

作詞:松井洋平

作曲:木之下慶行

編曲:木之下慶行

 

f:id:mocalog:20160605172627p:plain

ユレルMIDNIGHT

作詞:結城アイラ

作曲:藤末樹

編曲:藤末樹

 

f:id:mocalog:20160605172638p:plain

NEW STAR EVOLUTION

作詞:結城アイラ

作曲:山口朗彦

編曲:山口朗彦

 

f:id:mocalog:20160605172647p:plain

SAKURA LETTER

作詞:松井洋平

作曲:渡邉沙志

編曲:渡邉沙志

 

f:id:mocalog:20160605172654p:plain

UpToSpeed!

作詞:奥村愛子

作曲:奥村愛子

編曲:藤田宜久

 

f:id:mocalog:20160605172704p:plain

BEST★PARTNER

作詞:結城アイラ

作曲:藤末樹

編曲:藤末樹

 

f:id:mocalog:20160605172707p:plain

Butterfly Girl

作詞:奥村愛子

作曲:奥村愛子

編曲:藤田宜久

 

f:id:mocalog:20160605172711p:plain

Dream Greeting!

作詞:結城アイラ

作曲:little TYNs

編曲:伊藤賢

 

 

 

2017/05/06現在でゲーム内でプレイできる楽曲まとめ

 

ほぼ1年経っててびっくりした。あとメビレとかリババレとか入れ忘れてて1年前の自分にコラコラって思った。ごめんなさい。

あくまで作詞作曲の方を私がまとめたくてまとめてるので、同じ曲の歌ってる人が違うバージョンは省いています。

 

f:id:mocalog:20170506122653p:plain

リバーシブル→バレンタイン

作詞:松井洋平

作曲:芳賀政哉

編曲:高橋諒

 

f:id:mocalog:20170506122712p:plain

FEEL YOUR SKIN

作詞:松井洋平

作曲:成瀬裕介

編曲:成瀬裕介

 

f:id:mocalog:20170506122723p:plain

MAY BE, LADY!

作詞:松井洋平

作曲:山﨑佳祐

編曲:山﨑佳祐

 

f:id:mocalog:20170506122730p:plain

WONDERLAND HEART

作詞:松井洋平

作曲:渡辺未来

編曲:渡辺未来

 

f:id:mocalog:20170506122740p:plain

君はミ・アモール

作詞:結城アイラ

作曲:藤末樹

編曲:藤末樹

 

f:id:mocalog:20170506122757p:plain

PLEASURE FLAG

作詞:結城アイラ

作曲:山口朗彦

編曲:山口朗彦

 

f:id:mocalog:20170506122812p:plain

薔薇の三銃士

作詞:松井洋平

作曲:田熊知存

編曲:YUPA

 

f:id:mocalog:20170506122824p:plain

STARTING TOGETHER

作詞:結城アイラ

作曲:藤末樹

編曲:藤末樹

 

f:id:mocalog:20170506122835p:plain

2032

作詞:こだまさおり

作曲:本田光史郎

編曲:本田光史郎

 

f:id:mocalog:20170506122843p:plain

あなたの瞳に踊らせて

作詞:結城アイラ

作曲:渡辺和紀

編曲:渡辺和紀

 

f:id:mocalog:20170506122853p:plain

シンアイなる夢へ!

作詞:松井洋平

作曲:渡辺拓也

編曲: EFFY

 

f:id:mocalog:20170506122900p:plain

ARRIVAL -KUROFUNE Sail Away-

作詞:松井洋平

作曲:中土智博

編曲:中土智博

 

f:id:mocalog:20170506122907p:plain

Real Dream!

作詞:松井洋平

作曲:山口朗彦

編曲:山口朗彦

 

アプリに入ってない曲でアルバム収録されている曲もありますがひとまずここまで。

結婚式のことで追記しておこうと思ったこと

お疲れ様です。眠れないので明け方にこれを書いています。

結婚式のことで追記しようと思ったことがありました。

 

結婚式会場を決めたらそこから結婚式のことに関しては、婚礼担当の方が色々とサポートしてくださいますが、自分自身でどうするか決める、やらなきゃいけないのにギリギリまで気がつかなかったというのが何点かありました。

 

ネイル

忘れがちですが要予約ですし、凝りたいならそれこそドレスを決めたら早めにネイルサロンを決めとけばよかったなと思いました。予約も行きたい時に取れるうちにとった方がいいですね。

普段爪を長くしないのですが、短い爪だとできるネイルの幅が狭まるっぽいので合わせて少し伸ばしたりとかしてもいいかもしれませんね。

でもまあネイルサロンとか行ったことない人間だったので知らなかったんですけど、爪の長さ出しとかもできるらしいですね。

私はここで 3日前とかに助けてくれーと駆け込んで予約してやってもらいました。

アイネイルズ I nails 新宿店|ホットペッパービューティー

 

ピル

生々しい話で申し訳ない気持ちになります。

月経と重なるとかまじむりなんで……ウェディングドレスに血がついちゃったらまじやばなんで……ということに2ヶ月前とかに気がつきました。

早めに婦人科の先生に相談した方が良いと思います。

また、新婚旅行の最中にそうなると(しかもそれが海外だと)一苦労するので、合わせて時期を確認しておくと良いと思います。イタリアもイギリスも生理用品が香り付きでびっくりしました。(特にイタリアのは安いのを買ったら香りはキツイわ品質はこれ私が小学生くらいの時のクオリティやんけ肌荒れるがな……と辛かったです)

 

ボディケア

何回かコースでエステを受ける方は問題ないかなと思います。

私は背中が乾燥して吹き出物が出ていたのですが、

無印のこれ

敏感肌用オールインワン美容液ジェル 100g | 無印良品ネットストア

をお風呂上がりに塗りたくって保湿していたらだいぶマシになりました。

1ヶ月くらい続けてたかな。

今はもう背中ボロボロです。

結婚式場を決めた後のこと

式場を決めた後のことを少し書く。

婚礼担当の方があれをこの日までにやってください、これをあの日までにやってください、ご連絡ください等々スケジュールから何から何まで手取り足取りしてくれた。(ベテランだったからかもしれないけど)わからないことは聞けば教えてくだった。

知らない通例はインターネットで検索すれば大体なんとかなる。

困ることよりは悩むことの方が多い。

悩んだことを思いついただけ書いていく。

 

-----

 

親族の席次表どうしよう、そもそも招待をどこまでする?

 

さっっっぱりわからなかったのでインターネットと親に頼った。

結局従兄弟はよばず叔父叔母伯父伯母までの親族をお招きした。私の従兄弟が多かったのでバランスをとるためというのもある。

 

招待状をお送りするに当たって親族の招待状送り先などのデータが必要だったので、私は母に親族の氏名・家族構成・生年月日・住所・電話番号を入れたデータを作成してもらい、Googleドライブのスプレッドシートで管理したし今もしている。

式が終わった後、ご祝儀の計算やメモ等するのにも使用する。

式を終えてみるとご祝儀を思ったよりたくさんもらっていたり、遠縁の方の分のご祝儀も一緒に入れてくれてあって、ヒエ〜となったりするので、次のお祝い事の時に多めに返したり、内祝いをお送りするための親族データベースになるので作っておくといいと思う。

※おかあさんエクセルをお願いする場合は、招待状をお送りする期間に間に合うよう余裕を持ったお願いをするのが吉。

※従兄弟の結婚式には読んでもらったけど自分の式には呼べない……ということがあったので、私は従兄弟にお詫びのご連絡を前もってしておいた。

※料理を決める時にアレルギー確認等の連絡も早めにするとよし。

 

 

 

下着などの式に必要なものを自分で買うか?衣装室で買うか?

 

インターネットでウェディングインナーと検索すると、安いのから高いのまで色々と出てくる。

衣装室で下着について言われたことは、

「安いウェディングインナーをネットで買うと、式の最中にずり落ちることがある。フレアパンツもしくはドロワーズは無いとパニエのワイヤーが当たって痛い」

ということだった。

私はおっぱいを親族に見てもらう趣味も無いしそんな恐ろしいことになったら今後の親戚付き合いに支障が出るので、おとなしく衣装室でセモアのブラジャー・ニッパー(コルセットみたいなやつ)・ショーツのセットを購入し、フレアパンツを適当にネットで買った。

ショーツは結局式の日は使用しなかった。履いてきたショーツそのまま履いてたし、着替えを手伝ってくれる方も特に出さなかった。綺麗なので普通に日常的に履けると思う。

本当にずり落ちることってあるんすかね?二次会のドレスは肩の布がなかったので少しだけヒヤヒヤしてたまに持ち上げていたけど。

フレアパンツが無いとワイヤーが当たって痛いのは本当だと思う。実際結構ワイヤーも布も硬かった。ドレスは大体裾がビロビロなので、布を内側に巻き込まないよう新婦は蹴り上げるように歩く。蹴り上げすぎてワイヤーに足が当たることがしばしばあった。

セモアはまあお高めなので、ブラとニッパーだけいいのを買ってちゃんとつけるといいかも。安いのはレースがしょぼい。高い下着はレースが綺麗でテンションは上がると思う。

衣装室で買っとくと自分で買う手間は省けるし忘れ物の心配は無いというメリットはある。

パールネックレスイヤリングなどはレンタルにした。ちょうどいいのを持ってなかったので。

ドレスは予算に見合った形で好きなの着るのがいいと思う。

 

 

思いついたら追記します。

 

 

結婚式場を決めるまで

結婚式まじ大変でした。

以下はあくまで新婦側から見た結婚式場を決めるまでです。

 

ゼクシィを積ん読して半年したある日、雑誌の天には埃が積もっていた。

相手のご両親のお家へお邪魔したり、いろいろあって昨年12月ごろから本格的に式場探しがスタート。5/23に挙式と披露宴をしてきました。

 

式場選びは基本的にインターネットで検索。ゼクシィ.net、楽天ウェディングを参考にした。楽天ウェディングは意外にもその金額をズバリ打ち出してくる感じが予算を考える上で非常に助かった。雑誌のゼクシィはあまり活用できなかったが、のちにドレス選びや指輪選びで少し活躍した。

 

結婚式と披露宴は、お世話になった方々にご報告と感謝の気持ちを表すというのがゴールなので、そのためにしなくてはいけないことを考えた。

なので、選ぶにあたって

  • 式場にコレという売りがあること (我々と親族ともに満足度の高い式ができる会場。思い出に残りそうな特徴がある)
  • 親族のみでの執り行いなのできちんと食事が取れること(余興などは特にないので食事の質が高いこと。)
  • 車椅子の祖父のケアができる・体調不良の人にも配慮ができる会場であること(ゲストへの過ごしやすさの配慮)

を重視した。

 

予算などはそもそも検討がつかなかったので、気に入った会場を見てその中で、ウェディングプランから大体の相場観をつかむ形になった。

 

式場見学・ブライダルフェアに参加したのは3箇所でそれぞれ、

  • 結婚式場
  • ホテル
  • 教会

だった。どの会場も良い点があった。見学してみると他の細やかな部分(主に親族の都合)に対応可能かで最後は詰めていった。

 

細やかな部分を具体的に言うと

  1. 親族の来場手段(電車なのか?車なのか?)が対応可能かどうか
  2. 控え室の大きさ
  3. 動線、移動の量

1については親族が車で来場の場合、駐車場があるか。運転時間は現実的かどうか。そもそも渋滞の心配はないかなど。横浜の会場も検討したがこれで検討枠から外す。

2については親族が多いので狭いと気疲れしそうで辛いのと、別室にて車椅子の祖父の世話ができる場所がないと親族全員が辛い気持ちになるので絶対に必要だった。

3これも年配の方への配慮。単純に移動量が多いとしんどい。(これは式を終えて思うが新婦自身も移動が多いと結構だるいと思う。)通路もトイレもバリアフリーな設備が必要だった。見学に行った教会は、披露宴をやる場所は別で確保しなければならなかったためここで検討枠から外す。

ついでにいうと、最初は神式を希望していたが、神式だと祖父のケアが難しそうであったため(見学した会場は新婦親族席が奥側、式の様式で父・母の席と親族席が離れていて、祖父のケアが大変になる可能性があった)教会式にした。

 

上記の3点を全てクリアできたのが見学に行ったホテルだった。

たまたまホテルで対応してくださった方が、ベテランの方だったこともあり、ホテルで式を挙げることを決めた。ベテランの方が対応してくださることほどありがたいことはないと断言できます。

 

 

2015/5/26:ちょっと内容を編集しました。